ダウは-36、ナスは+17となりました。
ナイトセッションは一時20000円の大台を超えてきました。
引けでは20000円を割って+30円の19920円となっています。
今日の日中も20000円超えが見られるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の上限にあります。
60分足は上昇トレンド、15分足はトレンドレスです。
15分足はトレンドレスですが高値更新であり、押し目らしい押し目のないままの上昇になっていて
実質上昇トレンドと言っても良いでしょう。
そうなると両方の足が上を向いて揃っていることになり、買いをメインに考えてくことになります。
15分足の直近高値は19930円です。
60分足は19160円からの上昇波動が継続中で19160円からは値幅も大きくなり、時間の経過も大きくなっています。
60分足はいつピークがでてもおかしくない数値です。
寄り付きから下がらずに19930円を上回るようであれば5分足の短い調整からの上昇を買うという方針で見ていくことにしましょうか。
寄り付きから下がってくるようであれば60分足のピーク確定の可能性が高くなりますので様子見にします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング