多数の応援クリックありがとうございます。心から感謝いたします。→ブログ村 先物取引ブログ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ダウのチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)

ダウは一時200ドル近い上昇になりましたが引けにかけて急落し、前日比マイナスでの引けになりました。
上髭の長い足型が出ました。
25日移動平均線が抵抗になった形ですね。
明日は雇用統計の発表があるので短期筋の利食いの売りが入ったというところでしょうか。
前日比マイナスにはなっていますが、チャートは崩れていません。
今晩の安値が20754ドルよりも高くなるとボトム確定となります。
ただし、昨晩の終値が20648ドルですから100ドル以上ギャップアップしないとボトム確定にはなりません。
よって、今晩のボトム確定はほとんどないでしょう。
ボトム確定は明日以降に持ち越しとなります。
ナスダックのチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)

ナスダックも陰線になりました。
前日の足を包み込む、つつみ足陰線です。
この足型は天井を示唆する足型です。
昨晩の高値は5936ポイントまであり、直近高値を上抜きましたので高値切り上げが確定しています。
これで目標達成となり下落する可能性もあります。
今晩更に下げて25日移動平均線を割り込んで引けるようですと75日移動平均線までの下落を見ておいた方がいいですね。
日経平均はダウよりもナスダックと連動することが多いのでナスダックが下げると日経平均も下げる可能性が高くなります。
日経平均のチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)

日経平均は下落して、12月から続いていたボックス圏の下限を割り込みました。
これで中期的に見て、上への動きになる可能性は低くなりました。
今後の動きとして考えられるのは赤線の動き、または緑線の動きになる可能性が高いでしょう。
19656円から始まった短期下落波動の下落幅は1124円です。
下落日数は17日になっています。
通常の短期下落波動は平均で11.81日で終了します。
また、下落幅は平均で1165円です。
日数は統計値を超えてきています。下落幅は平均値とほぼ同じです。
これらのことから、赤線の動きになるよりも緑線の動きになる可能性が高いと考えられます。
よって、ここから下げ止まって上昇してくるのであればスウィングトレードの買い場になってきます。
ただし、その後の上昇で75日移動平均線が強い抵抗になるので、しっかりと分割利食いをしていきたいですね。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今日もブログを見に来ていただきありがとうございます感謝します。
このブログは皆さんのクリックによってブログランキングでの順位が決定しています。
よろしければ下の2つのバナーを毎日1回クリックしていただけるととても嬉しいです。
おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング
楽しく相場ができるのも相場の神様のお陰です。
相場の神様に感謝します。有り難うございます。
また、このブログを読んでいただいているみなさまにも感謝します。
いつも応援り有り難うございます。