ダウは+39、ナスは+3となりました。
ナイトセッションも上昇して+110円の18930円で引けています。
昨日は比較的大きく下げた日経平均ですが、今日はどんな動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
60分足は下降トレンド、15分足はトレンドレスという動きですが、15分足は19070円からの下落で戻しらしい戻しのないままの下落になっていますので実質下降トレンドと言っても良いでしょう。
そうなると両方の足が下を向いて揃っていることになり、売りのみを考えていけばいいチャートということになります。
今日は寄り付きから売り場探しになりますね。
すべての時間軸が下を向いているので一番短い時間軸である5分足の調整から考えていくのですが、
ギャップアップでの寄り付きになるでしょうから、寄り付きから5分足75本移動平均線の上に出てきそうです。
そうなると5分足の調整は否定され15分足の調整に移行します。
ということは、15分足の調整から考えていくことになります。
まずは15分足の25本移動平均線と75本移動平均線の間からの下落を売るという方針で見ていくことにしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング