昨日は長野にいたのですが雪でした。
北陸地方の春はもう少し先のようです。
先週末のニューヨークはマチマチの動き。
ダウは-59、ナスは+11
ナイトセッションは少し下げて-30円の19110円で引けています。
トランプ大統領の脱オバマケアが失敗に終わったアメリカは今週さげてしまうのでしょうか。
そして、東京市場はこれをどう受け止めるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
両方の足が下降トレンドで揃っていますが、15分足は移動平均線の帯の上に出てきています。
60分足は下有利であり、売りをメインに考えていけるチャートです。
15分足は下降トレンドですが、株価は移動平均線の帯の上になり、調整から転換の可能性が高くなっています。
現在の動きは18830円までの下落に対する60分足の調整であり、総合的に考えるとまだ下有利であり、売りをメインに考えていけるチャートです。
ナイトセッションチャートも見てみましょうか。
ナイトセッション60分足

ナイトセッション15分足

23日の安値18760円から上昇してきています。
株価は両方の足で移動平均線の帯と同価格帯になってきています。
下を否定する形になってきていますね。
今日は売りをメインに考えていくことにしますが、19170円を超えてくるのであれば様子見にしましょうか。
まずは19170円を超えずに下落する場面を売るという方針からのスタートとします。
19170円を上抜くようですと応用の買いを考えることが可能になります。
ただし、19200円近辺が抵抗になる可能性があるので、応用の買いをした場合はしっかりと玉操作をしていきたいですね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング