下有利な状況でしたらから19200円からの上昇は買える動きではありません。
19360円からもエントリーチャンスは無しで終了となりました。
ナイトセッションでは方向感のある動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯と同価格帯にあります。
60分足は下有利、15分足はトレンドレスという状況です。
15分足では一度75本移動平均線の上に出ましたが完全に上抜くことができずに75歩移動平均線に沿った動きになっています。
ここから下になると19200円から19360円の上昇を否定することになります。
逆に19360円を上抜くことになると上昇トレンドに転換してきます。
ただし、15分足が上昇トレンドに転換しても60分足ではまだ下有利なままです。
最低でも19410円を上回るまでは買いを考える必要はないでしょう。
ナイトセッションでは、まず19360円を上回らずに下落する場面を売るという方針からのスタートとしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング