お陰でパワー充電できましたので今日からのトレードがさらに楽しくなりそうです。
昨晩のニューヨークは下落。
ダウは-44、ナスは-18となりました。
ナイトセッションも下落して-80円の19400円で引けています。
19500円台に戻ってきた日経先物ですが、やはり上値が重いのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯と同価格帯にあります。
60分足は上昇トレンドで19540円までの上昇の後は25本移動平均線タッチで下ヒゲのある足で終了しています。
上有利であり、ここからの上昇は買える動きです。
15分足は移動平均線の帯が収斂していて、ここから拡散に向かう場面です。
総合的に考えて上有利であり買いを考えていけるチャートなので、ここから上への動き出しを買うという方針を立てられますが
今日の寄り付きは少し低い価格からのスタートになりそうです。
そうなると15分足の移動平均線を割り込むことになり、15分足の調整から60分足の調整に移行してきます。
ナイトセッションの引け値は19400円です。
60分足の75本移動平均線も19400円あたりにあります。
つまり、寄り付きが19400円近辺になり、そこから下げると60分足の75本移動平均線を割り込むことになるので買えるチャートではなくなります。
19400円がポイントになってきますね。
19400円よりも上での動きになるのであれば買い場探し、19400円を割り込む動きになるのであれば、その後の
戻しを待って売り場探しとします。
今日はこんなイメージで見ていくことにしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング