多数の応援クリックありがとうございます。心から感謝いたします。→ブログ村 先物取引ブログ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ダウのチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)

ダウは陽線となり高値は20821ドルまでありました。
前日の高値が20840ドルですから前日比ではマイナスになっていますが、強い動きです。
まったくチャートは崩れていません。
20125ドルから19784ドルまでの小さな押し目からの大きな上昇になってきています。
まさに青天井と言ったところでしょうか。
過熱感もあり、そろそろピークを付けてもいいころですが、上昇し続ける限りはこの動きに付いていくだけですね。
ナスダックのチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)

ナスダックは陰線の後、ギャップダウンとなりましたが、場中に上昇して9日移動平均線の上で引けています。
少しでも安くなると買いが入るという状況ですね。
本当に強い動きです。
月曜は金曜の陽線を肯定する上昇になるともう少し上昇波動が続くことになりそうです。
金曜の陽線を否定して下落し、9日移動平均線を割り込むと短期下落波動への転換につながってくるのでしょうね。
日経平均のチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)

日経平均は75日移動平均線の上での推移をしていますので、中期的に見ると強い動きです。
しかし、12月下旬からの動きはボックス圏での動きになっていて上にも下にも行けずという形です。
19500-18500のどちらかをブレイクしない限りはこの動きが続くことになります。
75日移動平均線を上での推移ですから、チャートから見ると上に行く可能性が高いと考えられます。
スウィングトレードで売りを考えるのは75日移動平均線を割り込むか、大きく上昇して20000円を超え過熱感が出てからということになります。
それまでは75日移動平均線からの反発を買うというイメージで見ていくことになります。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今日もブログを見に来ていただきありがとうございます感謝します。
このブログは皆さんのクリックによってブログランキングでの順位が決定しています。
よろしければ下の2つのバナーを毎日1回クリックしていただけるととても嬉しいです。
おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング
楽しく相場ができるのも相場の神様のお陰です。
相場の神様に感謝します。有り難うございます。
また、このブログを読んでいただいているみなさまにも感謝します。
いつも応援り有り難うございます。