多数の応援クリックありがとうございます。心から感謝いたします。→ブログ村 先物取引ブログ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ダウのチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)

ダウは陰線になりましたが、高値更新です。
高値は20155ドルまであり、年初来高値を更新しました。
これで上昇トレンド継続ということになりますね。
ただし、ここのところの短期波動は、上昇波動も下落波動も本数も少ないし、値幅も小さくなっています。
そろそろ中期での頭打ちになる可能性がありますね。
今回の短期上昇波動は昨晩で5日が経過しています。
1つ前の短期上昇波動は5日間でした。
これで同じ日数上昇していることになります。
この動きが強い動きであるならば、ここから更に上へ動きになり、最低でも10本くらいの上昇波動になってこなければなりません。
これが、数日で下落転換するようですと本格的な調整に移行する可能性が出てきます。
ここから数日の動きに注目ですね。
ナスダックのチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)

ナスダックも年初来高値更新となりました。
ナスダックはキレイな上昇トレンドが継続していますね。
短い調整をはさみながら上昇波動はそれなりの本数が出ています。
このチャートはちょっとやそっとでは崩れない形です。
崩れない形ということはまだまだ上への動きが続かなければならないということです。
このチャートから下落し、5570ポイントを割り込むとおかしな動きになりますので下落転換を考えていくことになります。
日経平均のチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)

日経平均は連続陽線になりました。
これで昨日よりも更にボトムが出る可能性が高くなりました。
まだ、9日移動平均線を上回っていませんのでこれで調整終了と決めつけることはできませんが、調整終了の可能性が高くなっていると考えながらトレードすることになります。
ストキャを見ると「31.9」「25.6」「35.6」となっていて、%Kが%Dまで上昇しています。
ストキャのアンチ売りのセットアップということになりますね。
明日下落して今日の安値を割り込んで引けるとアンチ売りのトリガーが引かれることになります。
逆に今日の高値を超えて引けるとアンチ売りが失敗となりますので、更にボトムになる可能性が高くなります。
これでボトムになり調整終了となるのかどうかは明日の動き次第ということになりますね。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今日もブログを見に来ていただきありがとうございます感謝します。
このブログは皆さんのクリックによってブログランキングでの順位が決定しています。
よろしければ下の2つのバナーを毎日1回クリックしていただけるととても嬉しいです。
おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング
楽しく相場ができるのも相場の神様のお陰です。
相場の神様に感謝します。有り難うございます。
また、このブログを読んでいただいているみなさまにも感謝します。
いつも応援り有り難うございます。