3連休も終わり、相場も年内最終週になりますね。
私はもうおやすみモードに入っているので、のんびり見ていくことにします。
無理に売買はしなくてもチャートを見ているだけでも楽しいですからね。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
両方の足が上昇トレンドになっています。
60分足はキレイな動きですね。
15分足は上昇トレンドになっていますが、ひとつの波動の値幅が狭くなっていて
19560円から19280円までの下落に対しての上昇は物足りない動きです。
上昇トレンドですがトレンドレスに近いと考えていいでしょう。
総合的に考えて上有利なので買いをメインに考えていくことになりますが、年末最終週ということもありますので
無理して売買をしなくてもいいでしょう。
買うのであれば通常よりも枚数を抑え気味にするのが良いでしょう。
19260円を割り込むような動きになれば60分足の調整から日足の調整に移行する可能性が高くなるので
売りを考えていくことができます。
それまでは買い場探しとしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング