ダウは+39、ナスは-31となりました。
ナイトセッションは下落して-150円の19040円で引けています。
昨日は19000円を軽く上回った日経平均ですが、今日も19000円を守ることができるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
両方の足が上昇トレンドで揃っています。
そして株価は移動平均線の帯の上という強い動きです。
このチャートであれば買いのみを考えていけばいいですね。
現在の動きは19240円までの上昇に対する調整が19010円までとなり再上昇している状態です。
そして昨日の引けは19190円ですから高値チャレンジという動きになっていました。
しかし、今日はギャップダウンでの寄り付きになってきます。
そうなると19190円が15分足のピークになる可能性が高くなり、高値が切り下がります。
寄り付き後19010円を割り込むことになると15分足の高値が切り下がると共に安値も切り下がることになり
高値切り下げ安値切り下げの下降トレンドに転換します。
ここのところ上昇が続いていましたので今日あたりは調整の日になってもおかしくありません。
19000円というのは心理的節目にもなりますので、19010円を割り込むようであれば様子見にしましょうか。
19010円よりも上で下げ止まり再上昇するのであれば買いを考えていくことにします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング