為替の方はどうなっているのでしょうか。
ドル円チャートを見てみましょうか。
ドル円日足
![20161116-uj1d.gif](http://blog-imgs-98.fc2.com/t/u/i/tuiterusennin/20161116-uj1ds.gif)
高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
為替価格は移動平均線の帯の上にあります。
101.18円からの上昇は急角度で押し目のないまま上昇しています。
非常に強い動きになっていますね。
4時間足
![20161116-uj4h.gif](http://blog-imgs-98.fc2.com/t/u/i/tuiterusennin/20161116-uj4hs.gif)
1時間足
![20161116-uj1h.gif](http://blog-imgs-98.fc2.com/t/u/i/tuiterusennin/20161116-uj1hs.gif)
ピークボトム合成図
![20161116-ujpb.gif](http://blog-imgs-98.fc2.com/t/u/i/tuiterusennin/20161116-ujpbs.gif)
4時間足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
為替価格は移動平均線の帯の上にあります。
1時間足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
為替価格は移動平均線の帯の上にあります。
4時間足はトレンドレスですが、101.18円からの上昇が押し目のないままの上昇となっていて安値が切り下がったままの状態です。
この動きであれば実質上昇トレンドと言って良い動きです。
そうなると両方の足が上昇トレンドで揃っていることになります。
更に為替価格は移動平均線の帯の上という強い動きです。
ここからも買いのみを考えて行けば良いチャートですね。
買い玉がある場合はもちろんそのまま持続となります。
新規で買うのであれば、一番短い時間軸である15分足の調整を待って、
調整終了からの再上昇開始を買うという方針で見ていくことになります。
ドル円はどこまで上昇するのか楽しみですね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです
![にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ](http://futures.blogmura.com/225mini/img/225mini125_41_z_fujisan.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
ブログランキング