ダウは-42、ナスは-12となりました。
ニューヨークは下落転換が明確になってきました。
ナイトセッションは変わらずで+-0円の16890円で引けています。
日経平均も日足ベースでの下落波動に転換しましたのでもう一段下への動きになるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
60分足のトレンドレスは17490円からの下落が急激でしっかりとした戻しにならずにアヤ戻しで終わっているためのトレンドレスであり、実質下降トレンドと言っても良い動きです。
15分足は安値を切り上げてのトレンドレスなので普通のトレンドレスです。
ここから16940円を上回ると15分足はトレンドレスから上昇トレンドに転換しますが、ここで上昇トレンドに転換したとしても
調整の範囲内になりますので今日のトレードは売りがメインになります。
総合的に考えて下有利であり、売りをメインに考えて行けばいいですね。
まずは16940円を超えずに下落再開になる場面を売るという方針からのスタートとしましょうか。
16940円を越えて来た場合でも15分足25MAと75MAの間からの下落を売るという方針になります。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング