
17400円での寄り付きとなり、17410円を見てから15分足75本移動平均線を割り込んできました。
これで最初の方針での買いはなくなりました。
ここからのポイントになる価格は15分足直近安値である17320円となります。
17320円を割り込むと15分足は上昇トレンドから下降トレンドに転換してきます。
ここで下落転換したとしても60分足で見ると17470円までの上昇に対する調整の動きです。
60分足直近安値である17270円を割り込むまでは調整の範囲内です。
17320円、17270円で下げ止まるのかどうかが重要になります。
17270円を割り込むような下落になれば60分足も崩れ、日足を巻き込んだ下落になってくるでしょうから
売りを考えて行くことになります。
17320円17270円が支持として機能し、下げ止まって上昇するなら買う。
17270円を割り込むようなら、割り込んだ後の戻しが弱いことを確認して売る。
こんな感じで見ていくことにします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング