ダウは-195、ナスは-49となりました。
ナイトセッションも下落して-190円の16530円で引けています。
昨日は上昇した日経平均ですが、今日はギャップダウンからのスタートとなりますね。
今日はやりづらくなりそうですね。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上限にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
両方の足が上昇トレンドで揃っています。
そして株価は移動平均線の帯の上という強い動きです。
昨日は16730円という重要な高値を超え上に動き出したのですから、このまま更に上昇してくるのが普通です。
しかし、今日はギャップダウンからのスタートとなってきます。
昨日の上昇を否定する動きからのスタートになるのですね。
これはやりづらいですね。
ギャップダウンになることにより、寄り付きから5分足の調整は否定され、15分足の調整に移行します。
今日は、まず15分足の調整から考えて行くことになりますね。
15分足の25本移動平均線と75本移動平均線の間からの上昇を買うというスタンスで見ていくことになります。
ただし、昨日の動きと逆行する動きからのスタートになるので、寄り付きすぐにエントリーするのはやめて
しっかりと下げ止まるのかどうかを見極めてから買い場探しとしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング