ダウは+9、ナスは+6となりました。
ナイトセッションも少し上昇して+30円の16350円で引けています。
今日の日銀、FOMCと大きなイベントがあるので動きづらかったのでしょうね。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
60分足は下降トレンド、15分足は上昇トレンドと逆の動きになっています。
ここから16460円を上回るようですと15分足の上昇とともに60分足の調整が75本移動平均線に向けての動きになるので
買いを考えていくことができます。
16260円を割り込むと15分足の上昇トレンドは崩れ下への動きに戻ることになります。
今日は16460円を超えてくるのであれば買いを考えて行くことにします。
寄り付きから下への動きになるようですと15分足の3波の調整からの下落再開となるので売りを考えていくことができます。
ここから上になれば日足の75日移動平均線からの反発となり、下に動けば75日移動平均線を割り込み
下への動きが明確になってきます。
今日の動きは重要になってきますね。
そして、お昼には日銀の金融政策決定会合発表があります。
発表後に大きく動く可能性があります。
売買をする場合にはリスクが高くなりますので、通常よりもエントリー枚数を減らすなどが必要になります。
大きな動きで約定が滑り、スリッページが大きくなる可能性もあります。
前回大きく滑ったときは400円ほど滑った方もいらっしゃるようです。
それを考えると今日はエントリーせずに見ているだけにしてもいいかもしれませんね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング