ダウは+177、ナスは+75となりました。
ニューヨークは大きな値幅の日が続いています。
上へ下へと激しい動きになっていますね。
ナイトセッションは上昇して+150円の16410円で引けています。
昨日は安くなった日経平均ですが今日はどうなるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
両方の足が下降トレンドで揃っていて株価は移動平均線の帯の下にあるという弱い動きです。
この動きであれば売りをメインに考えて行くことになります。
下への動きが明確になってきた日経平均ですから、そのまま下になってくれるとやりやすいのですが
今日はギャップアップになってきます。
これだとやりづらくなるのですね。
寄り付きは昨日の高値近辺になってきそうです。
寄り天になると売れる動きになりますが、寄り付きから上昇してくると昨日の下落を否定することになり
売るにはリスクが高くなりますね。
寄り付きからの動きが弱ければ売り場探しとしましょうか。
寄り付きから上昇してくるようであれば様子見にしたいと思います。
まずは様子見か、売りを考える。
買いはまだ考えなくていいでしょう。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング