ダウは-11、ナスは+8となりました。
ナイトセッションは-30円の16960円で引けています。
昨晩はニューヨークもドル円もナイトセッションもすべてが大きく動けずに終了。
今日の日経平均はどんな動きになってくるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
60分足はトレンドレスという判断になっていますが、実質上昇トレンド。
15分足は下降トレンドという動き。
60分足と15分足が逆を向いています。
昨日は60分足の調整からの上昇という動きになったのですが、上昇力が弱いですね。
60分足の調整からの上昇であれば一気に25本移動平均線を上抜いても良いのですね。
それが25本移動平均線にようやくタッチという動きでした。
今日は昨日の引け値よりも少し下での寄り付きになってきそうです。
調整終了からの上昇であるならば寄り付きから更に上という動きになってきます。
寄り付きから上昇できないと調整継続ということになり、もう一度下を試しに行くことになるでしょう。
今日は買いも売りも両方考えられるチャートですので、まずは寄り付きからの動きをしっかりと見ていくことにしましょう。
15分足の75本移動平均線を超えてくるのであれば買い場探しとします。
寄り付き後も上への勢いがなく75本移動平均線を超えられずに下落してくるのであれば売ってみても良いでしょう。
ただし、エントリー枚数は少し少なめにしたいと思います。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング