終値では昨日の終値から50円上でした。
弱くはないのですね。
しかし、勢いがありません。
ナイトセッションではどんな動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
60分足は上昇トレンドですが、15分足はトレンドレスです。
15分足の移動平均線の帯は収斂していて、株価は帯の上にあるものの大きく乖離はしていません。
総合的に考えて上有利ではあるが、動くことができないという感じのチャートです。
動くのであれば上への動きになる可能性が高いのでナイトセッションでも買いをメインに考えて行くことになりますが、
エントリー枚数はいつもより少なめにするのが良さそうです。
ナイトセッションでは、寄り付きから上への動きになる場面を買うという方針からのスタートとなりますね。
ただし、動きが鈍いので何もしないで見ているだけという方針もありです。
分かりやすい場面が来るまで待つのであればノーエントリーで良いでしょう。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング