秋の気配がやってきたようです。
秋の気配というと、私の年代はオフコースを思い出します。
久しぶりにオフコースのアルバム聞きながらこのブログを書いています。
お盆休みも明け、今日から通常通りのトレードに戻りたいと思います。
よろしくお願いします。
昨晩のニューヨークは下落。
ダウは-84、ナスは-34となりました。
ナイトセッションは少しだけ下げて、-20円の16580円で引けています。
お盆明けの日経平均はどんな動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
60分足は高値更新後に安値を切り下げトレンドレスになりました。
15分足は下降トレンドです。
16930円からの調整入りとなり、調整は60分足の調整になっています。
ここから60分足75本移動平均線を割り込まずに上昇することができれば60分足の調整からの上昇ということになります。
75本移動平均線を割りこむ動きになってくると60分足の調整は否定され日足の調整へと移行しますので更に下への動きになってくるでしょう。
今日は60分足75本移動平均線で下げ止まることができるのかどうかから見ていくことになりますね。
75本移動平均線から上昇してくるのであれば、5分足75本移動平均線を上抜いた後の短い調整を待って買い場探しとしましょうか。
寄り付きから下げるようであれば60分足75本移動平均線を割りこむのを待って売り場探しにしたいと思います。
お盆明け初日ですから、じっくりとチャートを見ていきたいと思います。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング