ダウは+191、ナスは+54となりました。
ナイトセッションも大きく上昇して+220円の16430円で引けています。
今日はこの上への動きが継続してくるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
両方の足が下降トレンドで揃っていますので基本は売りを考えて行くことになります。
ただし、今日はギャップアップでの寄り付きになってきます。
寄り付きが16280円を超えてくると15分足では下降トレンドからトレンドレスに変わります。
また、16340円を超えると実質上昇トレンドと言って良い動きになってきます。
60分足は下降トレンドのままですが、短い時間軸から上昇転換の動きになってくるのですね。
そして、日足もボトムになる可能性が高くなっていますので、売りづらいですね。
今日は様子見からのスタートにしましょうか。
寄り付きから更に上昇して60分足移動平均線上限を超えてくるようであれば買いを考えて行くことにします。
寄り付きから上昇出来ずに下落し、60分足の調整終了からの下落になるようであれば売り場探しとします。
今週はお盆休みに入りますので出来高が減ってくると思われます。
そうなるとちょっとした仕掛けで大きく動く可能性が出てきますね。
しっかりと玉操作をしながら売買をしたいと思います。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング