ダウは-24、ナスは+7となりました。
ナスダックの強さが継続していますね。
ナイトセッションは大きく下落して-300円の16310円で引けています。
ドル円日足チャートです。

先週末は大きく円高に振れて102円を割りこむか?という水準まで下げています。
これは日経平均に対して大きな影響を与えますね。
円高になれば日経平均は当然下落することになるでしょう。
これを受けて今日の日経平均はどんな動きになるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯と同価格帯にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上に出ています。
60分足は下降トレンド、15分足は上昇トレンドという動きですが、今日の寄り付きが大きなギャップダウンになることにより、
15分足の高値は切り下がり上昇トレンドが崩れます。
そして株価も移動平均線の帯の下になり下有利なチャートになってきます。
今日のデイトレは売りをメインに考えて行くことになりますね。
まずは寄り付きから一番短い時間軸である5分足の調整を待って売り場探しとなりますね。
私は午後から富士山に向けて出発します。
午前中だけチャートを見ていたいと思います。
この後のブログは水曜までお休みさせていただきます。
3776mへ向けて出発!

このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング