これで日足の下落転換が明確になりましたね。
ナイトセッションももう一段下への動きがあるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
60分足はキレイな下降トレンドになっています。
15分足はトレンドレスですが、下有利なトレンドレスです。
現在の動きは16290円までの下落に対する調整になっていて、この調整は15分足の調整と考えられます。
15分足のトレンド判断はトレンドレスですが、16580円からの下落力から考えて16460円までの上昇は単なる戻しと考えられます。
そうなると総合的に考えて下有利であり売りを考えて行けばよいことになります。
日中の16460円までの動きは調整(戻し)となりますので、日中引けにかけてすでに下落再開となっている可能性があります。
新規で売るのであれば寄り付きから上昇しないことを確認しての売りという方針になりますね。
ナイトセッションも楽しみましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング