
寄り付きは15450円となりました。
大きなギャップアップでの寄り付きとなり、60分足の移動平均線の上限を超えました。
これですべての分足の調整を否定したことになり、日足の調整に移行しました。
この動きが日足の調整であるならば上値は25日移動平均線まで考えることができるので、デイトレでは買いを考えていけるチャートです。
ここからは一番短い時間軸である5分足の調整(押し目)を待って買い場探しとなります。
調整(押し目)を待つと書いていますが、調整には価格の調整と時間の調整があります。
強い動きの時は価格の調整にならずに時間の調整で調整終了となり再上昇開始となります。
まずは時間の調整からの上昇を買うという方針で見ていきます。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング