久しぶりの長距離ツーリング堪能してきました。
やっぱりバイクは楽しいです。

昨晩のニューヨークはマチマチの動き。
ダウは+13、ナスは-7となっています。
ナイトセッションは上昇して+160円の17460円で引けています。
昨日は調整の動きとなった日経平均ですが、今日は上への動きに戻ることができるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の中にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
現在の動きは15分足の調整を否定して60分足の調整に移行していて、その調整は移動平均線の帯の中までになっています。
この動きが60分足の調整であるならば移動平均線の帯の中からの再上昇開始となります。
今日は寄り付きがギャップアップになってきますので、調整終了からの上昇開始の動きですね。
寄り付きが昨日の高値17430円より上であれば昨日の調整を否定する形になりますので買える動きになります。
まずは寄り付きから17430円を超えるのかどうかを確認し、超えるようであれば支持線での買いを考えていきます。
超えないのであれば17430円を超えるのを待ってからの買い場探しとします。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング