ダウは-20、ナスは-17となっています。
ナイトセッションは上昇して+80円の15820円で引けています。
しかし、ナイトセッション終了後CMEは下げていて15695円でした。
今日の日経平均はギャップダウンでの寄り付きになってきそうですね。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り上げの上昇トレンド。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
60分足は下降トレンド、15分足は上昇トレンドと逆のトレンドになっています。
今日の寄り付きが安くなることにより、早い時間帯に15分足のピークが15770円で決まってきそうです。
そうなると15分足は高値切り下げ安値切り上げのトレンドレスに転換します。
15分足移動平均線の帯は収斂していて株価は移動平均線の帯の上にあります。
寄り付きから移動平均線の帯を割りこむ可能性があります。
15分足ははっきりしない動きになりますね。
今日のデイトレは60分足をメインに考えて行くことになりますね。
そうなると現在の動きは15460円までの下落に対する調整が16030円までとなり、
下落再開という動きになっていますので下降トレンドが継続するのであれば
このまま下への動きになり15460円を目指すということになります。
この60分足の下落を売るというのがメインシナリオになります。
ただし、長い時間軸での売りになるのでロスカットまでの価格が大きくなりますのでリスクが高くなります。
エントリーする場合はいつもよりも少ない枚数にした方が良さそうですね。
ロスカットが遠いので大きなリスクを取りたくないという場合は何もせずに様子見にしても良いでしょう。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング