多数の応援クリックありがとうございます。心から感謝いたします。→ブログ村 先物取引ブログ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
.
ダウのチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)

ダウは陰線となり、安値は17579ドルでした。
9日移動平均線は17635ドルで終値は17603ドルですので、9日移動平均線を割りこんだことになります。
ここは一度短期下落波動に転換する可能性が高くなってきました。
ただし、ここで下落転換したとしても中期的に見て上有利な状況に変わりはありません。
25日移動平均線まで下落した後の上昇はスウィングトレードの買い場になってきます。
ナスダックのチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)

ナスダックも陰線になりました。
株価は4843ポイントで9日移動平均線は4838ポイントです。
ダウは9日移動平均線を割り込んでいますが、ナスダックはまだ9日移動平均線の上にあります。
今晩も下落して9日移動平均線を割りこむようであれば短期下落波動への転換となりそうですね。
日経平均のチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)

日経平均は値幅の狭い動きでした。
前日比ではマイナスとなりました。そしてローソク足も実体は小さいですが陰線です。
まだ弱い動きが続いています。
ただし、ここのところの下落が大きなものでしたので、そろそろ戻しになってもおかしくない頃です。
戻しになってもおかしくはないのですが、ニューヨークの動きがちょっと怪しくなってきています。
そして、ドル円を見ると円高が加速しているのですね。
ドル円チャートも見てみましょうか。

高値切り下げ安値切り下げの下降トレンドであり、為替価格はすべての移動平均線の下にあります。
弱い動きですね。
そして今の上昇は下降トレンドにおける短期下落波動になっていて、安値更新をしたばかりです。
まだまだこのまま下を見ていけるチャートです。
ドル円も売りのみを考えて行けばいいことになります。
ドル円を売る場合は、1時間足の調整終了からの下落を売るという方針で見ていくことになります。
ニューヨークの下落転換が見えてきていて、ドル円も円高方向へ動いているのですから、
日経平均だけが上昇するという可能性は低いでしょう。
日経平均もこのまま下を見ていくことになります。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今日もブログを見に来ていただきありがとうございます感謝します。このブログは皆さんのクリックによってブログランキングでの順位が決定しています。よろしければ下の2つのバナーを毎日1回クリックしていただけるととても嬉しいです。
おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング
この日記を読んでいただいているみなさま全員に感謝します。ありがとうございます。 相場の神様に感謝します。ありがとうございます。