ダウは+112、ナスは+76となりました。
9日移動平均線が支持線となっている動きですね。
ナイトセッションは下落して-90円の15650円で引けています。
ニューヨークは今回も9日移動平均線で反発の動きですね。
これを受けて日経平均はどんな動きを見せるのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下限にあります。
日経平均はそろそろ戻しに入ってもおかしくない状況であり、ニューヨークが上昇したことにより
今日は戻しの可能性が高くなります。
ちょっとやりづらくなりそうですね。
やりづらいと感じたのであれば何もせずに見ていればいいのですね。
ただし、下有利であるかぎりは売りを考えて行くことになります。
現在は総合的に考えて下有利であり売りのみを考えて行けばいいチャートです。
15分足直近高値である15820円を上抜くまでは売りを考えて行くことにしましょうか。
寄り付きは昨日の引け値近辺になってきそうです。
そうなると5分足では移動平均線を超えるかどうかという価格帯です。
寄り付きからそのまま上昇して15820円を上抜くのであれば様子見としましょうか。
15820円よりも下で上げ止まり下落してくるのであれば売れる動きになります。
売った後はしっかりと玉操作をして利益を確保していきたいですね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング