ダウは-133、ナスは-47となりました。
ナイトセッションも下落して-140円の15590円で引けています。
16000円割れとなった日経平均ですが、どこまで下落してくるのでしょうか。
それではチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
15分足は高値切り下げ安値切り下げの下降トレンド。
株価は移動平均線の帯の下にあります。
60分足はトレンドレスという判断になっていますが、17140円からの下落は戻しらしい戻しにならず
アヤ戻しで下落が続いているために高値が切り下がらずにいます。
実質下降トレンドと言って良い動きです。
そうなると両方の足が下を向いて揃っている事になります。
このチャートであれば昨日同様に売りのみを考えて行けばいいことになります。
今の状況は15680円までの下落の後の調整になっていて、この調整は5分足の調整です。
今日の寄り付きは昨日の引け値からギャップダウンでの寄り付きになってきそうです。
寄り付きから昨日の安値15680円を割りこむかもしれませんね。
ここのところの下げはきつく、全く戻しが入らずにします。
そろそろ戻しが入ってもおかしくありませんので
安値更新を売るのはリスクが高くなるので、戻しを待ってからの売り場探しとしましょうか。
まずは一番短い時間軸である5分足の調整を待ってからの売り場探しとしましょうか。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング