ダウは+396、ナスは+107となりました。
ナイトセッションも上昇して+140円の17780円で引けています。
日足で25日移動平均線まで戻した日経平均ですが、75日移動平均線まで戻すことが出来るのでしょうか。
早速ですがチャートを見てみましょう。
60分足

15分足

ピークボトム合成図

60分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
15分足は高値切り上げ安値切り下げのトレンドレス。
株価は移動平均線の帯の上にあります。
両方の足共にトレンドレスになっています。
金曜の動きは非常に荒い動きでした。
17850円まで急上昇した後、16740円まで急落し、再び急上昇して17640円で引けています。
トレンドレスになっていますが、16740円から900円も上昇してくいるのですね。
実質上昇トレンドと考えて良さそうです。
そうなると今日のデイトレは買いを考えて行けばいいことになります。
金曜の引けから更に上での寄付きになってきますので、金曜高値の17850円チャレンジということになりますね。
リスクが取れるのであれば寄付きから下がらないことを確認しての買いという方針になります。
リスクが高いと考えるのであれば17850円を超えるのを待ってから、短い時間の調整後の上昇を買うという方針になります。
どちらにしても今日は買いのみを考えて行けばいいことになりますね。
このブログの中でひとつでもいいと思ったことがあればブログランキングの応援クリックをしていただけると嬉しいです。。
よろしければ下の2つのバナーを1回ずつクリックお願いします。 おかげで今日もブログの更新が楽しいです

にほんブログ村

ブログランキング