株価はわがままな恋人 | 株式投資「虎の穴」

株価変動は、「予測不能」といわれます。

 

参加者それぞれが“確信”をもって売り買いを決断しているのですが、未来を見てきた人はいません。これこそが、大きなポイントなのです。

 

私は「トレンドを考えよう」と提言していますが、明らかにトレンドがあったのに、突然に消えてしまう、方向を変えてしまうこともあります。

 

いい感じだったのに、突如として動きを変える──まさに、わがままな恋人です。

 

そんな、わがままに、とことんつき合うのが、相場・トレードという行為です。

 

上がると思ったら、逆に下がろうとしている……買いポジションは、切るしかありません。

損切りして終了、あるいはドテン、カラ売りを仕掛けるのです。

ムチャを言われても、対応しなければならないのです。

 

ただし、「放っておく」という手もあります。

 

買ったのに下がりそう……買いポジションを放置したらダメですが、ポジションを手仕舞いしたあと、なにもしない、という選択肢はあります。

恋人なら、「ムチャばかり言うから、しばらく会わない」という対応ですね。

 

この、「何もしない」という選択肢が重要なのです。

 

得することもないのですが、損する可能性も抱えない──こんな状態を大切な選択肢として認識できないと、

  • 上がりそうもない銘柄の買いポジションを放置
  • 資金を寝かせてしまう
  • リスクを抱えているだけ
という、実は最も避けなければならない「塩漬け」状態を容認してしまうのです。
 
株価は、「わがままな恋人」です。
一緒にいて「メッチャ楽しい」こともあるけど、逆のこともある……でも、「しばらく会わない」という選択肢もある。
 
そして、距離をおいていても、「会いたくなったら、いつでも自分の意思で会いに行くことができる」という、特殊な存在なのです。

ブログ一覧に戻る