FAIクラブ例会速報 | 株式投資「虎の穴」

FAIクラブ例会会場から戻り、データ整理がおわりました。

 

そして、コーヒーを飲みながら今日の議論の記録を眺め、例会速報をまとめました。

 

 

株式市場は現在、銘柄の選別が厳しい状況だと感じています。

下げ止まっていると思うと、ジワッと底割れ……そんなケースが散見されます。

 

でも、わるくない状況だと思いますし、実際に個別銘柄がジワッと好転している感じです。

 

当然、例会に出席したメンバーも気持ちは上向きで、しかも「そろそろ買い選定しようか」と思える銘柄がいくつもあるので、議論は自然と盛り上がりました。

 

でも、「もうひとガマン」と考えて、今月は買い選定を見送りました。

 

安易に選定すると、痛い目に遭います。

慎重な姿勢を維持していると逃してしまうケースもあるのですが、それくらいでちょうどいいのです。

 

でも帰り道、

 今月すべて見送ったのは、私が自分に酔っているだけ?

 メンバー全員を、私が巻き込んだ?

こんなことを考えてしまいました。

 

最後の判断は、難しいですね。

自分の売買なら、つくったポジションをサッと手仕舞いするだけなのですが、多くの人に紹介する選定銘柄なので、線引きでいつも悩みます。

ブログ一覧に戻る