庭の流しを作り直す | 株式投資「虎の穴」

敷地の南側の空きスペース(来客時は駐車場)に、水栓と流しが設置してあります。
でも、地面の高さに低い流し台があるタイプだったので、作り直そうと思っています。
 
いま外装の大規模修繕で毎日、いろいろな職人が来ます。
彼らが手を洗う場所を用意するため、屋外用の流し台を買って設置しました。

(下のブログで紹介したやつです)

 

工事がおわったら、この流しを設置する予定です。

ということで、とりあえず既設の流し台を撤去しました。

でかいハンマーでバンバンたたいて、ぶっ壊しました。ちょっと快感(笑)。

 

 

配水管は50mmの塩ビ管でしたが、もちろん地面の高さで切れています。

そこに、同じく50mmの塩ビ管を差し込みました。
ノコギリでカットして外周を少し小さくしたのです。
 
でも、パイプの上部は、あらためて50mm。
ちょっと工夫してみました。
 
さて、この先のプランは……
  • ガタガタのコンクリートを削って打ち直す
  • 流し台を設置する
  • ホースを接続できるよう水栓を分岐させる
  • 今ある水栓柱は撤去
という感じです。
 
DIY作業後の手洗いがあり、植木に水をやったり表に水まきするときのホースがあり、見た目もきれい──いやぁ、DIYは楽しいですね。

ブログ一覧に戻る