換金性 | 林知之


謹んで新春のご祝詞を申し上げます
本年も、どうかよろしくお願いします

 

「価格の変動によって、投資元本を割り込むことがあります」

法律で定められた、リスクを説明する文例です。
「大儲けもあるけど、大損もあるんだよ」なんてベタな表現のほうが伝わる気がしますが、おそらく法的には不適切。
「損失の可能性があるのか!」とハッとする、知識や経験の少ない人への注意喚起です。

投資家ならば、損と利益、両方の可能性を理解できても、期待が勝ってしまうのが人間の特性(さが)……ある意味、永遠の課題ですが、知識でカバーできる部分もあります。
投資対象の「換金性」です。

「値上がりの可能性」
「値下がりの可能性」
これらは、自分の基準で判断しますが、「換金性」のほうが合理的に判断可能です。

株は、不動産とは異なり、売りたいと思ったらラクに現金化できます。
「換金性が高い」と表現します。

「10年間持つゾ!」と宣言して買った翌日、「やっぱり売る」」なんてことをしても、反則ではありません

ただ、新興市場の銘柄などは商いが薄いので、たった100株を売るのに苦労する場面もあります。

売ろうと思えば売れる状況でも、品薄が原因で下げが急だと、心にブレーキがかかります。

「大型株は値が重たい」なんて認識は昔の話でも、「品薄株は換金性が低い」というのは通用します。
物理的に、かつ、心理的に、ということです。

小型株でもいいから東証一部銘柄──多くの実践家がこんな発想を大切にしている理由です。


無料登録でパスワード発行

1.シグナル配信トップページ閲覧(毎日更新)
2.登録者向けメール配信

詳しくはこちらをクリック!

東証1部24銘柄で
らくらく2倍の低位株選別投資術
林投資研究所で30年以上続く低位株投資の手法「FAI投資法」の完全解説版。倍化した実例と解説もあります。選定銘柄を載せた『研究部会報』特別編集版(PDF)ダウンロード特典付き
詳しい内容はこちら(内容のチラ読みもできます)


入門の入門 中源線投資法
中源線の基本ルールを公開しているほか、すべてのトレードに通じるプロの視点を惜しみなく紹介。林投資研究所オリジナル
目次などの詳しい情報はこちら(内容のチラ読みもできます)


個人投資家の機関誌
研究部会報』
初心者からプロまで幅広い読者がいて、技術、メンタルと幅広く考える内容。FAI投資法の選定銘柄、中源線の売買報告など。奇数月発行
目次などの詳しい情報はこちら


会報の情報をいち早く
『林投資研究所レポート』

奇数月発行
目次などの詳しい情報はこちら

中源線第一部(無料)
書籍『中源線建玉法』の「第一部 解説」には、無料配布版があります。印刷版(無料郵送)のほか、PDF版またはeBook版(ダウンロード)もあります。
こちらのページへどうぞ!


※「研究部会報」および「中源線シグナル配信」は、林投資研究所が行っている投資助言サービスです。契約にあたっては、林投資研究所が交付する「契約締結前の書面」をよくお読みください。

ブログ一覧に戻る