多数の応援クリックありがとうございます。心から感謝いたします。→ブログ村 先物取引ブログ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ダウのチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)
![20160224-ny.gif](http://blog-imgs-88.fc2.com/t/u/i/tuiterusennin/20160224-nys.gif)
ダウは前日の陽線を否定する陰線になりました。
ボトムからの日数は9日間の下落に対し、7日の上昇期間となっています。
そろそろ天井になっても良さそうな雰囲気ですね。
今晩も続落すると天井らしさのポイントが増えることになります。
ストキャの数値は「79.9」「89.8」「79.5」となっていてストキャアンチ書いのセットアップになっています。
上に行くためには今日の陰線を否定する必要があります。
続落するとアンチ否定となり安値チャレンジとなるでしょう。
ナスダックのチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)
![20160224-ns.gif](http://blog-imgs-88.fc2.com/t/u/i/tuiterusennin/20160224-nss.gif)
ナスダックは高値圏でのもみ合いになっています。
4500ポイントより上は重くなっているようですね。
ここから下落してくると高値が切り下がり高値切り下げ安値切り下げの下降トレンドに転換します。
そうなると直近安値の4209ポイントを割りこむ可能性が高くなります。
中期的にも下有利なチャートということになります。
日経平均のチャートをご覧ください。(クリックすると拡大します。)
![20160224-225.gif](http://blog-imgs-88.fc2.com/t/u/i/tuiterusennin/20160224-225s.gif)
日経平均は前日からギャップダウンとなりましたが、場中は上昇し陽線での引けになっています。
9日移動平均線は15901円で引け値は15915円でした。
ほぼ9日移動平均線と同価格になっています。
2月15日の安値15243円が実質ボトムになっているのですが、計算上ではまだボトム確定とはなっていません。
明日の安値が16003円よりも高くなると計算上でもボトム確定となります。
このまま下落して明日9日移動平均線を割り込むとボトムが確定せずに下への動きに繋がってきそうですね。
計算上ボトムが確定しないくらいの上昇ということになります。
つまり弱い戻しであるということになります。
弱い戻しなのですから、ここから下へ動けば15日の安値を割りこむのが普通でしょう。
下有利なチャートということになり、中期的にも下を見てけるということになります。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
今日もブログを見に来ていただきありがとうございます感謝します。このブログは皆さんのクリックによってブログランキングでの順位が決定しています。よろしければ下の2つのバナーを毎日1回クリックしていただけるととても嬉しいです。
おかげで今日もブログの更新が楽しいです
![にほんブログ村 先物取引ブログ 日経225ミニ先物へ](http://futures.blogmura.com/225mini/img/225mini125_41_z_fujisan.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
ブログランキング
この日記を読んでいただいているみなさま全員に感謝します。ありがとうございます。 相場の神様に感謝します。ありがとうございます。